1. pr

Pilates isM(ピラティスイズミー)の評判、口コミは?利用料金や特徴まとめ

韓国発の最新トレンド“韓国式マシンピラティス”を取り入れたパーソナルスタジオ「Pilates isM(ピラティスイズミー)」。
東京・銀座に2店舗、沖縄・那覇にも展開し、美しくしなやかなボディラインを目指す20~30代女性を中心に注目を集めています。

本記事では、Pilates isMの特徴から口コミなどについて詳しく解説していきます。

※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。

Pilates isMとは

サービス名 Pilates isM
運営会社 株式会社MAJOLI

Pilates isMは、株式会社MAJOLIが運営する韓国式マシンピラティス専門のパーソナルスタジオです。
東京・銀座に2店舗(銀座店/東銀座店)、沖縄・那覇に1店舗を2025年時点で運営しており、2025年中には都内追加出店や大阪・神奈川・福岡への進出が予定されています。

韓国式マシンピラティス

K‑POPアイドルや韓国女優のようなスリムでしなやかな体型を目指す“韓国式ピラティス”を導入し、SNSでも話題になっています

完全個室/手ぶらOK/安心のパーソナル指導

個室でのマンツーマン指導により、人目を気にせず集中でき、ウェアやタオル、水も用意されているため、手ぶら通いが可能です

オンラインレッスン付き

月会員には週3回、オンラインの「ちょこっとピラティス」が無料で受け放題。スタジオ通いと併せて柔軟にトレーニングが続けられます

本場韓国研修を受けたインストラクターによるパーソナライズド指導

それぞれの骨格や目標に応じた丁寧なメニュー設計に定評があり、体験者からの入会率や継続率も高い傾向にあります。

Pilates isMの口コミ、評判

Pilates isMの口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。

Pilates isMの悪い口コミ

Pilates isMの悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。

公式サイトへ

Pilates isMの良い口コミ

Pilates isMの良い口コミを調査しました。

新しくオープンされたということでピラティスの体験をさせて頂きました!事前の説明や種目毎のフォローもとても丁寧で普段伸ばせないところが伸びて気持ち良かったです^ ^
定期的な運動習慣として継続出来たら良いなと思いました!
立地も東銀座駅出口から1.2分とすぐだったのでありがたかったです✨
何より担当スタッフさんがとても気さくで可愛くて癒されました!

Googleマップより

初めてこちらのパーソナルピラティススタジオに通い始めて、毎回レッスンが楽しみになっています。
まず、スタジオが本当にかわいくて、インテリアや香りまで心がほっとする空間。
仕事やプライベートでバタバタしている日でも、ここに来ると自然とリセットできる感じです。

どの先生もとても優しく、でも体のことをしっかり見てくれて、わかりやすく丁寧に教えてくれます。
「今どこの筋肉を使っているか」「何に気をつけたらいいか」をその場で的確に教えてくれるので、回数を重ねるごとにどんどん自分の体に意識が向くようになりました。
押しつけ感が一切ないので、自分のペースで頑張れるのも嬉しいです。

30代になって体型の変化や疲れやすさが気になっていたけど、少しずつ姿勢が整ってきたり、疲れにくくなってきたりと、前向きな変化を実感できています。
「ただ運動する」じゃなくて、「自分を大事にする時間」になっています。
これからも続けていきたいスタジオです!

Googleマップより

通い始めたばかりですが、先生方がとても丁寧にわかりやすくご指導してくださり毎回頑張ろう!と思います。ピラティスの日が楽しみです

Googleマップより

ピラティスの体験に伺いました!
東銀座の歌舞伎座近くの店舗でアクセスも良く、完全プライベート空間でレッスンを受けられる環境も良かったです。
スタッフさんに丁寧な説明をしていただき、体験がスタートしました。
大きな鏡の前に立ったところ、立ち姿勢からストレートネックと判定され日々の仕事でPCに向かう癖で顔が前に出ているということが明らかになりました><
ボディメイクを早いうちにせねばと改めて自分の体と向き合うきっかけになりました。

その後の器具を使ってエクササイズも何種類か体験させていただきましたが、丁寧に教えていただきました。
普段は使っていない太ももの裏側の筋肉を意識して動かすことができ、自分だけで自宅で行うには限界があるので初めのうちは型を身につけるためにもレッスンに通わないとだめだなと実感しました😌
貴重な機会をありがとうございました!

Googleマップより

事前説明もしっかりあり、その人に合ったやり方を丁寧に教えてくれました!
ウェアの貸し出しもあって手ぶらで行けるのが助かりました!
色んなことが体験できたので満足です!
もうすでに筋肉痛きてます、、、

Googleマップより

清潔感のある可愛いお部屋で、東銀座からアクセスも良いです。

初めての体験でマシンのことなど全くわからなかったのですが、先生が丁寧に教えてくれました。

きつすぎず、簡単すぎず、ちょうど良い難易度だったのが良かったです。そんなにハードな動きをしたつもりはなかったのに翌日に筋肉痛がきて、こんなにインナーマッスルを使えてたのだと驚きました。

先生がとてもスリムで素敵だったのと、個人的なピラティスの体験談を教えていただいたので、やる気がでました。今回を機に、ピラティス始めることにしました!

Googleマップより

公式サイトへ

Pilates isMの利用料金

プラン名 料金 特徴
月2回プラン 18,000円 週1回ペースで通いたい方におすすめ。時間に余裕がない方に最適。
月4回プラン(おすすめ) 30,000円 最も人気のプラン。週1~2回ペースで安定的に通える。オンライン特典付き。
月8回プラン 50,000円 本格的にボディメイクしたい方に。週2回以上通いたい方向け。オンライン特典付き。
都度払い 15,000円/回 スケジュールが不規則な方やまず試したい方に。割高だが柔軟性あり。

オンラインレッスンの特典(月4回・8回プラン限定)

「月4回」「月8回」プランを申し込んだ方には、通常月額3,000円(税込)の「オンラインピラティスレッスン(ちょこっとピラティス)」が無料で付いてきます。

  • 内容:週3回開催(合計月12回以上)のオンラインレッスンが無料で受け放題

  • 形式:自宅から気軽に参加できるZoomなどを使ったビデオ配信形式

この特典により、スタジオに通えない日もトレーニングを継続でき、より効率的な身体づくりが可能となります。


おすすめプランは?

✅ 初心者・忙しい方には:月2回プラン

無理なく継続したい方やまずは雰囲気を見てみたい方に最適。

✅ 継続的に通いたい方には:月4回プラン(おすすめ)

週1~2回のペースが確保でき、オンラインレッスンも併用可能なため、コスパが高い人気プラン。

✅ 効果を重視する方には:月8回プラン

短期間で変化を実感したい方におすすめ。頻繁に通える人には特に最適です。

公式サイトへ

Pilates isMのメリット、デメリット

✅ メリット

  • 上質な個室空間とマンツーマン指導で集中できる

  • 韓国式マシンによる効率的なボディメイク

  • 手ぶら通いOK、水・ウェア・タオル完備

  • オンラインレッスン無料で続けやすい

  • 初心者でも安心の個別対応

❌ デメリット

  • 通い放題プランがないので頻度が多い人には割高感あり

  • グループレッスン非対応

公式サイトへ

Pilates isMをおすすめする人おすすめしない人

✅ おすすめする人

  • プライベート空間でじっくりボディメイクしたい方

  • 韓国式のトレーニングに憧れがある女性

  • 手ぶらで快適に通いたい方

  • オンラインも併用したい方

❌ あまり向かない人

  • 毎日通い放題で通いたい方(通い放題プランなし)

  • グループレッスンの方が好きな方

公式サイトへ

Pilates isMのよくある質問疑問Q&A

Q. 体験レッスンはどのくらい?
A. 体験料は5,000円程度で提供されており(銀座)、手ぶらOKです

公式サイトへ