忙しくても「ちゃんと効く」を、無理なく続けたい。そんな30〜50代に向けた“通いやすさ×価格×質”のバランスで選ばれているのがDee GYM。
本記事では、実際の口コミ/評判、料金、特徴までを一気に解説します。
無料体験(60分)の有無や持ち物、ペアトレーニングの料金感など、申込前の疑問もこれで解決!
※本コンテンツは「記事制作ポリシー」に基づき、正確かつ信頼性の高い情報提供を心がけております。万が一、内容に誤りや誤解を招く表現がございましたら、お手数ですが「お問い合わせ」よりご一報ください。速やかに確認・修正いたします。
Dee GYMの口コミ、評判
Dee GYMの口コミ、評判をX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。
Dee GYMの悪い口コミ
Dee GYMの悪い口コミを調査しましたが、見つけることができませんでした。
Dee GYMの良い口コミ
Dee GYMの良い口コミを調査しました。
トレーニング初心者の私でも無理なく続けられていて、その日の体調や目的に合わせてメニューを柔軟に組んでくださるので、安心して取り組めます。ストレッチも取り入れてくれるので、以前より体が楽になり気づけば心も体も元気に。身体の変化を感じられているのも嬉しく、通うことが楽しみになっています!恵比寿のレンタルジムで私にとっては立地も良く設備もとても整っています。
Ebaさんをはじめ皆さんとにかく楽しく、そして信頼できるトレーナーの方々です!
短期集中で利用してます。
笹森トレーナーのスイッチの入れ方はプロフェッショナルです。
信頼できるトレーナーです。
いつもお世話になっています!
いつも丁寧に指導して下さり安心してトレーニングに取り組めています!雰囲気もアットホームで通いやすく、トレーニングの日を楽しみにしています!
渋谷のパーソナルジムはいくつか体験に行きましたがこちらでお世話になっています。
通って3ヶ月で体脂肪率-5%、体重も3キロほど落ちました!
施設も他のトレーナーさんとのシェアジムとのことですが開放的で気に入ってます。
今後も通ってより効果を実感していくのが楽しみです🔥
皆さん、お元気でお過ごしでしょうか。私は日々、頑張れる時もあればそうでない時もあり、気持ちが揺れ動くことも多いです。しかし、Deeさんのパーソナルを受けると、不思議と「今日は頑張れないな」と感じる日でも自然と前向きになれます。逆に、やる気が空回りしている時には、Deeさんが絶妙な(?)バランスで気持ちを整えてくださるので、とても感謝しています。
年齢的には私がDeeさんのお父様と同じくらいかと思いますが、Deeさんの向上心や熱意に毎回大きな刺激を受けています。先日も「少し下がり気味のバストを上向きにしたい」とお願いしたところ、的確なアドバイスとサポートで、しっかり効果を実感できました。本当にありがとうございました💪
Deeさんは、どんな方にも寄り添い、その人に合ったサポートをしてくださる素晴らしいトレーナーだと思います。もし少しでも興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度Deeさんに会ってみてください。きっと新しい自分に出会えると思います😊
そしてこちらの渋谷店。皆さん若くてキラキラした方ばかりです。そのため入るのをいつもためらってしまうのです。。
が、いざ筋トレを始めれば何も考えられなくなるので、安心です。
Dee GYMとは
サービス名 | Dee GYM |
運営会社 | Dee GYM |
Dee GYMは、安さと通いやすさに振り切ったパーソナルトレーニングジム。自社ジムを巨大に構えず、都内の高品質レンタルジムを活用することでコストを抑え、1回あたり6,600円〜(月8回会員)の価格帯を実現。
経験豊富(目安7年以上)のトレーナーが“筋トレ×HIIT×ストレッチ”を目的に応じて組み合わせ、ボディメイクをワンストップでサポートします。
口コミはGoogle由来のレビューが公式に掲載されており、「指導がわかりやすい」「フォーム修正が的確」「女性トレーナー対応も安心」などの声が見られます。
レンタルジム活用で“通いやすさ×低コスト”を両立
主に高品質レンタルジムを使用。
固定費を抑える運営で料金を下げつつ、開放感や設備の充実度を確保しています。
経験7年以上のトレーナーが担当
理論だけでなく現場経験を積んだトレーナーで構成。
フォーム修正や負荷設定が丁寧で「安心して任せられる」との声が多数。
ペアトレーニング対応でさらにコスパ良く
友人/夫婦など2名同時で1レッスン受講OK。
コラムでは1人あたり最安3,300円の目安も案内されており、頻度を高めたい人に好評です。
食事指導オプション&公式LINEサポート
ダイエット目的の方など、希望者は食事管理のフォローも可能。
レッスン外もLINEでサポート。
店舗と予約枠
渋谷・恵比寿・代々木公園・表参道・中目黒・六本木・参宮橋・広尾・池尻大橋・品川・銀座一丁目・新宿・下北沢・三軒茶屋 ほか。
無料体験は60分、予約は6:00〜22:00の枠が選べます。
Dee GYMの利用料金
-
最安単価:1回6,600円(=月8回52,800円の月額会員)。
-
支払い形態は月額会員とチケット会員の2本立て。目的別にフィットネスとコンディショニング(S&C/競技系)のチケットを選べます。
-
ペア受講は“同一料金のまま2人OK”なので、月8回なら1人あたり実質3,300円。
月額会員(ボディメイク/ダイエット等)
回数/月 | 月額 | 1回あたり |
---|---|---|
月1回 | 9,900円 | 9,900円 |
月2回 | 17,600円 | 8,800円 |
月4回 | 30,800円 | 7,700円 |
月8回 | 52,800円 | 6,600円 |
※レッスン時間は50分。 |
チケット会員(フィットネス/一般向け)
枚数 | 価格 | 1回あたり | 有効期限 |
---|---|---|---|
4回 | 48,400円 | 12,100円 | 3か月 |
8回 | 88,000円 | 11,000円 | 3か月 |
12回 | 118,800円 | 9,900円 | 4か月 |
16回 | 140,800円 | 8,800円 | 6か月 |
※50分。 |
コンディショニング(S&C/競技パフォーマンス向け)
形態 | 価格 | 1回あたり | 有効期限 |
---|---|---|---|
都度払い | 13,500円 | 13,500円 | 当日 |
4回 | 52,800円 | 13,200円 | 3か月 |
8回 | 104,000円 | 13,000円 | 3か月 |
12回 | 153,000円 | 12,750円 | 4か月 |
※50分 |
ペアトレーニングの実質負担
-
1レッスン料金はそのままで2名まで同時受講OK(追加料金なし)。
-
例:月8回(@6,600円)を2人で受ける → 1人あたり3,300円。
コスパ重視やモチベ維持に◎。
オプション・レンタル
-
レッスン後プロテイン:無料
-
レンタルシューズ:無料
-
レンタルウェア上下:220円/タオル:110円
-
一部エリアは要事前相談の注記あり。
Dee GYMのメリット、デメリット
メリット
-
1回6,600円〜の低価格で継続しやすい。
-
レンタルジム活用で設備が充実・開放感のある環境を使える。
-
ペアトレーニングでさらにお得に、モチベも維持しやすい。
-
経験豊富なトレーナーがフォーム矯正や負荷管理を丁寧に実施。
-
食事指導&LINEでレッスン外もサポート。
デメリット(留意点)
-
レンタルジム運用のため、店舗ごとに設備や雰囲気の差が出る可能性。初回体験で確認を。
-
予約枠は広いものの、人気時間は埋まりやすいことがある。早めの確保が安心。
Dee GYMをおすすめする人おすすめしない人
おすすめする人
-
「価格を抑えつつ、プロの指導で習慣化したい」30〜50代の忙しい人
-
夫婦・友人とペアでお得に通いたい人
-
ウエイトだけでなく、HIITやストレッチも含めて体を整えたい人
-
都内の複数エリアから通いやすい店舗を選びたい人
おすすめしないかもしれない人
-
高級感ある常設ラグジュアリー内装やラウンジ等、ハード面に強いこだわりがある人(自社豪華施設型の方が満足度が高い場合も)
-
完全マンツーマンのみを望み、ペアなど一切しない前提での“超密着型”を求める人
Dee GYMのよくある質問疑問Q&A
Q1. 料金プランは?一番お得なのはどれ?
A. 月額会員(50分):月8回 52,800円(@6,600)が最安単価。チケット会員(4〜16回)もあり、回数が増えるほど@が下がります。S&C向けのメニューも別途用意。
Q2. ペアトレーニングは本当に安い?
A. 2名同時参加が可能で、1人あたり最安目安は3,300円。頻度を増やしたい人に向いています。
Q3. 食事指導はある?
A. 希望者に実施。レッスン以外は公式LINEで毎日の食事管理をフォローしてくれます。