1. pr

mybrown(マイブラウン)の口コミから評判を徹底調査!利用料金は?

「忙しい毎日でも、無理なく健康的な食事を始めたい」—そんなあなたへ。
全国約20農家・30品種から厳選された有機・自然栽培の無洗・発芽玄米を、サブスク形式でお届けする「mybrown(マイブラウン)」の評判や実際の利用料金、サービス内容を徹底調査しました!

mybrown(マイブラウン)の基本情報

サービス名 mybrown(マイブラウン)
運営会社 株式会社オーレックホールディングス

mybrownは、農業機械メーカーのORECが2025年3月に開始した、無洗の有機・自然栽培発芽玄米サブスクリプションサービスです

  • 全国約20農家が育てた厳選30品種の玄米から、ランダムにパックをお届け

  • 無洗米・発芽済みで、炊飯前の浸漬も不要

  • 成分表でもGABAなど栄養素が白米比で最大10倍に

  • 有機・自然栽培にこだわる玄米
    農薬・化学肥料を使わず、有機や自然栽培により育てられた希少米を利用

  • 無洗+発芽済み
    浸漬不要の無洗米で、簡単に健康的な食事をスタート。
  • 30品種からの味わいを楽しむ
    毎回異なる産地・品種が届くので、玄米ライフに“ワクワク感”をプラス

  • 栄養価アップ
    白米と比べてGABAやビタミンB群が数倍〜最大10倍含有。

  • 手軽な定期便
    食べ切りやすい450g(3合)パックで、2・3・4週の配送ペースに対応

mybrown(マイブラウン)の悪い口コミ

mybrown(マイブラウン)の悪い口コミをX(Twitter)やInstagramで徹底調査しましたが、見つけることができませんでした。

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)の良い口コミ

mybrown(マイブラウン)の良い口コミをX(Twitter)やInstagramで徹底調査しました。

毎日食べる主食だからこそ、栽培期間中農薬不使用にこだわったお米を選びたくて。安心できる食材選びは、私と家族の健康への第一歩。だからmybrownに出会えて本当に良かったです。

公式サイトより

品種によって味わいが全然違うので新しい発見でした。ミルキークイーンのもっちり甘い食感に驚き、コシヒカリのしっかりした味わいにも惚れ込みました。毎回どの品種が届くかわからないワクワク感も、続ける楽しみになっています。

公式サイトより

正直、最初は玄米って硬いんでしょ?って思ってました(笑)でも炊き上がりがふっくらもちもちで感動!香ばしさと甘みがあって、白米派の私もすっかりハマってしまいました。これなら毎日続けられます!

公式サイトより

毎日の食事が楽しみに!
健康診断をきっかけに、日々の食事を見直そうと思いました。玄米は準備が大変そうというイメージでしたが、mybrownなら洗米も浸漬も必要なく、とっても手軽!夜に炊いて、余ったご飯で朝におにぎりを作り、ランチにも持って行っています。毎日の食事が楽しみになり、生活習慣も自然と整ってきました。これからも毎日続けていきたいです。

公式サイトより

手間なく続けられる!
毎日のトレーニングをもっと充実させたくてmybrownを始めました。今までの食事はプロテインだけで済ませがちでしたが、**やっぱり食事の質は大切だなと実感。**食事が変わると、次の練習が楽しみになります。手間なく続けられるのも嬉しいポイントです。

公式サイトより

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)の料金は?

🔖 初回価格(スターターセット)

  • 内容量:450g × 4袋(計1,800g、約12食分)

  • 通常価格:税込 4,980円

  • 初回特別価格:税込 2,490円(50%OFF)

  • 1食あたりの価格:約86.5円(1食=お茶碗1杯分 約150g)

  • 送料:全国一律 540円(税込)
     ※ただし、北海道・沖縄・離島は 1,080円(税込)


🔁 2回目以降の定期料金

  • 2回目以降は「通常価格の5%OFF」で購入可能

  • セット内容を以下から選択可能:

    • 4パック(約12食)

    • 8パック(約24食)

    • 12パック(約36食)

※具体的な2回目以降の価格例(推定):

セット 通常価格(税込) 5%OFF後価格(税込) 1食あたり(概算)
4パック 4,980円 約4,730円 約79円/食
8パック 9,780円 約9,291円 約77円/食
12パック 14,580円 約13,851円 約77円/食

※価格は税込、送料別。1食は150g換算(450g ÷ 3食)

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)の利用方法

  1. 公式サイトでプラン・周期を選んで申し込み

  2. 毎回、無洗発芽玄米パックが届く

  3. お届け後は炊飯器で簡単に調理

  4. マイページで配送スケジュール等を自在に調整

  5. 必要に応じていつでも解約・休止が可能

mybrownは「健康的な主食を、手軽かつ楽しく続けたい」という方にぴったりです。
お米選びの手間を省き、マイページでの柔軟な管理が可能。食習慣の改善や健康維持にぜひお役立てください。

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)の利用を解約したい(停止したい)ときは?

公式FAQによると:

「定期便の解約や再開はできますか?
A マイページから解約および再開が可能です。解約後は確認メールが届きますのでご確認ください。」

つまり、LINEなどの顧客サポートではなく、Webサイトのマイページ上で手続きできます。

次回発送予定日の 10日前 までに手続きを

利用規約(第13条)では:

「解約または休止を希望する場合は、当社が定める所定の方法(本ウェブサイトのマイページ等)で手続きを行ってください。解約手続きは、次回の商品発送予定日の10日前までに完了する必要があり、期限を過ぎた場合は次回発送分から解約となります。」

つまり、たとえば次回発送が8月10日なら、7月31日までに解約手続きを完了させましょう。それ以降の手続きでは、次々回以降の停止になります。

mybrown(マイブラウン)のメリット・デメリット

✅ メリット

  • 高品質な有機・自然栽培米が手軽に続けられる

  • 食感がモチモチで食べやすいと好評

  • 栄養価が高く、健康意識にぴったり

  • 定期便でストックを切らさず、食費管理もしやすい

  • 初回は特別価格で試せるキャンペーンあり

⚠️ デメリット

  • 品種・産地が選べず「味の当たりはずれ」を感じる可能性

  • 白米より価格はやや高め(1食あたり約104円〜)

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)をおすすめする人しない人

🎯 おすすめする人

  • 健康を気遣い「無理なく栄養価をアップしたい」人

  • 玄米初心者で「まずは試してみたい」人

  • 料理の手間を省きつつ、バリエーションも楽しみたい人

🚫 おすすめしない人

  • 産地・品種固定で選びたい人(ランダム配送がネガティブ)

  • コスト重視で最安価格を追求したい人

  • 玄米は浸漬して自分で育てたい人

公式サイトへ

mybrown(マイブラウン)に関するQ&A

Q1:初回価格はどれくらい?
A:公式キャンペーンで初回約50%オフなど特別価格あり

Q2:定期配送のサイクルは?
A:2/3/4週から選べます。

Q3:解約は簡単?
A:公式サイト上から翌回配送の5〜7日前までに手続き可能(詳細要確認)。